アクセス
ナイトパーク大洗
2025.11/1(土)2(日)3(月・祝)
入場無料
時間 15:00~21:00 ※日没に合わせて点灯
場所 茨城県大洗町 大洗サンビーチ

今年も開催!海のまち 大洗が、魔法のような光に包まれる。
ナイトパーク大洗は、幻想的な光のアートと多彩なローカルフードを楽しめる、まるで光の遊園地のような体感型イベントです。
白波を青く染める「NIGHT WAVE」、足場を使った巨大な光の城「RADIANT GRID」、砂浜をキャンバスにした「Luminous Sand」など、先進のインスタレーションが夜の海辺を彩ります。
体験型コンテンツには、昨年好評だった、光の中を巡る「トゥクトゥクナイトツアー」に加えて、今年は迫力満点の「ナイトバギー」も新登場。
幻想的な光の世界で、ゆったりとした秋の夜をお楽しみください。

当日のイベントの実施可否について

当日のイベントの実施可否については、12:00に 大洗観光協会公式サイト および Night Park OARAI公式インスタグラム にて発表を予定しています。
ご来場の前にご確認いただきますようお願いいたします。

ご来場は公共交通機関または大洗サンビーチの駐車場をご利用ください。路上駐車並びに近隣施設への駐車は、ご遠慮ください。

本日10月20日(日)の「Night Park OARAI」は予定通り開催となります。

天候により一部のイルミネーションの展示を見合わせる場合がございます。予めご了承ください。皆様のお越しをお待ちしております。

このイベントは終了しました。

皆さまのご来場誠にありがとうございました。

CONTENTS

画像をクリックするとくわしい情報が表示されます。

NIGHT WAVEナイト・ウェーブ

NIGHT WAVE

海岸に打ち寄せる波を、幻想的な一筋の光として描き出すメディアアート。
自然とテクノロジーが融合した光の波は、夕方から夜にかけて刻一刻と姿を変え、時間を忘れて身を寄せることができる光の彫刻です。
壮大で美しい海岸の光景をゆっくりとお楽しみください。

RADIANT GRIDラディアントグリッド

RADIANT GRID

浜辺に突如として出現する、建築足場を使った巨大な光の城。
この城にレーザーや映像投映などが施され、幻想的なビジュアルが展開します。
城の外から、そして中からも壮大なスケールと不思議な奥行きを体験してください。

Luminous Sandルミナスサンド

Luminous Sand

大洗の海岸に現れた大きな砂山。
日が沈み、辺りが暗くなると徐々に砂が輝き始め、周囲を優しく照らし続けます。広大な砂地を持つこのサンビーチの浜ならではの演出 Luminous Sandをぜひお楽しみください。

オアシスエリア

オアシスエリア

夜の海辺に広がる幻想的な“遊園地”を演出します。
光るイスやテーブルが並ぶ空間は、まるで異世界に迷い込んだよう。
やさしい光に包まれながらゆったりとくつろいだり、フォトスポットにしたり、大人から子どもまで楽しめます。

アスレチックエリア

アスレチックエリア

夜の浜辺に現れる、体験型の遊び空間。
光るシーソーやブランコ、乗ると色が変わるプレートなどが登場。
大人も子どもも一緒に楽しめる、新感覚のアクティビティゾーン!
夜ならではの非日常感あふれる空間でお楽しみください。

トゥクトゥクナイトツアー

トゥクトゥクナイトツアー

光の中を巡る幻想的な体験。
トゥクトゥクに乗ってNight Park OARAIの景色を楽しめます。
※有料

ナイトバギー

ナイトバギー

夜の大洗サンビーチに現れたコースでバギーに乗れる新体験。
非日常感あふれるナイトアクティビティをお楽しみください。
※有料

AREA MAP

近日公開

コンテンツプロデュース

カラーズクリエーション株式会社

COLORs CREATIONは世界中の多彩で素晴らしいクリエイターやアーティストが集結したクリエイティブカンパニーです。プロジェクションマッピングをはじめ、光のイベントやインスタレーションなど豊富な経験を持ち、地域の魅力を引き出す企画や、没入感溢れる忘れられない体験を創出しています。
今回は大洗サンビーチの広大な砂浜空間を活かし、「RADIANT GRID」「Luminous Sand」をプロデュースします。

 

株式会社NIGHT WAVE

海岸の白波を美しい光の彫刻へと変える「NIGHT WAVE」は、演出家や照明デザイナーらによって生み出されたアート作品です。世界でも稀なこの表現は、神奈川県の逗子市で生まれ、新しい海岸演出として株式会社NIGHT WAVE社がプロデュースしています。

OUTDOOR LOUNGE

日本初移動型アウトドアホテルイベント「旅するアウトドアホテル”The Caravan”」や日本初アウトドアダイニングシネマ「幻燈の料理店」をプロデュースするWonder Wanderersによる特別コンテンツがNight Park OARAIに登場!
Outdoor Loungeは、巨大ストレッチテントのアウトドアラウンジ空間。ラウンジ内では、飲料や軽食を提供するポップアップバーやNight Waveを一望できる特別シート、カップルでくつろぎたい方向けのグランピングテントシートなどをご用意。日中から音楽コンテンツも展開し、終日楽しめるスペースです。

ご利用(ご入場)の際はポップアップバーで1ドリンクのご購入が必要になります。
※特別ボックスシート/グランピングシートご利用の方は除く

Outdoor Lounge(イメージ)

 

ポップアップバー(イメージ)
ポップアップバー(イメージ)
ポップアップバー

ポップアップバーでは、お酒やソフトドリンク、軽食をご用意しております。どなたもお気軽にご利用可能です。

  • ビール 650円
  • ハイボール 600円
  • ソフトドリンク 300円 など

※金額は変更する場合があります。

OUTDOOR LOUNGE 特別ボックスシート/グランピングシート

特別ボックスシート(イメージ)
特別ボックスシート

NIGHT WAVEを一望できる、Night Park OARAIで一番贅沢な場所に展開するボックスシート。
ストレッチテント内で、様々なコンテンツを眺めながら贅沢なひとときをお過ごしできます。

 

グランピングシート(イメージ)
グランピングシート

NIGHT WAVEに最も近い場所に展開する、グランピングテントのプライベートシート。
カップルや家族でプライベートに過ごしたい方におすすめの特別シートです。

 

特別ボックスシート/グランピングシートについては予約を承ります。

予約のお申込みはこちら

FOOD BOOTH

毎年人気のフードブースコーナー。バラエティ豊かなキッチンカーでみなさまをお待ちしています。

LAX STORE

ホットドッグ各種、チキンナゲット各種、ドーナツ

LUCKY MONKEY

焼きおにぎり各種、フランク、コロッケ

ロケットパンチ

厚切り牛タン串焼き もちもちポテロング

hao

和牛中落ちカルビ焼き、味噌漬け豚タン焼き、タレ唐揚げ

Little Oven

海鮮串焼き

ロコロコキッチン

極太肉巻きおにぎり、粗挽きフランクフルト

アトラスキッチン

蒸し牡蠣 イカ焼き バッファローチキン

ギャルズキッチン

ロングポテト、たこやき、チーズボール、唐揚げ、ホットサンド

朝日堂

焼き鳥、ラーメン

コロッケのころっ家

コロッケ、スナック系

しちりん

もつ煮、蟹汁、焼きそば、チョコバナナ

くずし和食高山

常陸牛炙り握り寿司、牛タン、海老蟹汁

かじま

ずわいがにたっぷりコロッケ、チーズのかにコロ、かに丼、炙りサーモン丼、海鮮焼き

スプラウト

トルネードポテト、肉巻きおにぎり、ふわトロオムそば

ume cafe WAON

梅みぞれラーメン

Shupu 52

スイーツ、フルーツドリンク・デザート系ドリンク・ホットドリンク

PONKEY

ブリトー、タコス、メキシカンミネストローネ、シュラスコ、ポテト

サニーズクレープ

クレープ、ソフトドリンク

いかり屋

チーズハットグ、肉巻きおにぎり

N kitchen

肉巻きおにぎり、牛串、ハーブフランク、ロングチュロス

食堂さくら

オムハヤシ、スープ

店名 11月1日(土) 11月2日(日) 11月3日(月・祝)
LAX STORE
LUCKY MONKEY
ロケットパンチ
hao
Little Oven
ロコロコキッチン
アトラスキッチン
ギャルズキッチン
朝日堂
コロッケのころっ家
しちりん
くずし和食高山
かじま
スプラウト
ume cafe WAON
Shupu 52
PONKEY
サニーズクレープ
いかり屋
N kitchen
食堂さくら

WORKSHOP

夜の大洗でクラフト体験を楽しもう。

Only-Shop(11/1,2,3)

蓄光ブレスレット ほか

mauloa_one(11/1,2,3)

LEDライトキャンドル ほか

ALLY CANDLE(11/1,2,3)

光るカラフルランタンづくり

ふたごママ(11/1)

光るお星様ステッキデコ ほか

hononochika(11/1,2)

光るヘアアクセサリー ほか

モルティマリ・レジンアート(11/3)

光る!キラキラ海ボトルづくり ほか

GOODS

アクアワールド茨城県大洗水族館(11/1,2)

グッズ(スーパーボール、光る飴、ガチャ)、割引チケット販売

アンケートブース横にて光るグッズくじびき開催

光るステッキやペンダントなどが当たります

AREA MAP

ACCESS

 

茨城県大洗町までのアクセス

車でのアクセス

車でのアクセス

公共機関でのアクセス

公共機関でのアクセス

 

会場までのアクセス

大洗駅より徒歩約20分

アクセスマップ

 

無料シャトルバスのご案内

大洗駅→会場 会場→大洗駅
16:50
17:30
17:55
18:20 18:40
19:00 19:20
19:45 20:15
  • 片道10分程度の直通バスとなります。
  • 渋滞や天候により、運行時刻は予告なく変更される可能性があります。あらかじめご了承ください。

 

駐車料金

  • 普通車 1日 1,000円
  • 中型車 1日 1,300円
  • 大型車 1日 3,000円
  • 二輪車 1日 400円

FAQ

  • 会場へのアクセス方法は?

    大洗サンビーチ内の特設会場で開催します。お車・公共交通機関ともにアクセス可能です。詳しくは「会場へのアクセス」をご参照ください。

  • 駐車場はありますか?使用時間と料金は?

    大洗サンビーチ駐車場を15時~21時の間、有料でご利用いただけます。
    駐車料金は普通車1台につき1,000円です。その他の車両サイズの料金については、「ACCESS」をご参照ください。

  • 公共交通機関での来場方法は?

    最寄り駅やバスの情報は? 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線「大洗駅」から徒歩(約20分)またはシャトルバスをご利用いただけます。
    詳細は「ACCESS」をご参照ください。

  • 入場料は無料ですか?

    入場料は無料です(一部コンテンツを除く)。
    ※ナイトバギー、トゥクトゥクナイトツアー、その他出店関係は有料です。

  • 会場内で利用できる支払い方法を教えてください。

    ナイトバギー:現金のみ
    トゥクトゥクナイトツアー:現金、QR決済(PayPay/d払い/au PAY/楽天ペイ)
    光るグッズくじびき:現金のみ
    その他出店関係(キッチンカー、ワークショップ)のお支払い方法は、各出店者により異なりますので、店頭にてご確認ください。

  • 子どもや高齢者でも楽しめますか?

    ほとんどのコンテンツは全年齢対応です。
    一部コンテンツには年齢・身長制限がございますので、詳細は以下をご参照ください。

  • ナイトバギーの体験料金を教えてください。

    料金体系は以下の通りです。 【一般料金】 大人(10歳以上):2,000円(税込)
    【5~9歳までお子様】
    5~9歳までのお子様は保護者と同乗が可能です(無料)。
    1回の体験料金で、同乗できるのは大人1名につきお子様1名までとなります。
    ※年齢要件を満たしている場合でも、二人乗りで運転に支障をきたすと判断した場合はお断りをする場合がございます。
    なお、大人の二人乗りはできません。

  • ナイトバギーの参加条件はありますか?

    運転される方は、以下の①~④すべての条件を満たしている必要があります。
    1.10歳~64歳の方
    2.身長135cm以上、体重120kg以下の方(二人乗りの場合は、合計体重が 120kg以下)
    3.飲酒されていない方
    4.禁止衣装(裾の広い服・サンダル・ヒール・スカート、マフラー・ストール、 腰から下げるバッグ、ひも状アクセサリー等)を着用していない方
    そのほか、インストラクターが安全に走行できないと判断した場合は、参加をお断りする場合がございます。

  • トゥクトゥクナイトツアーの体験料金を教えてください。

    【料金】
    1グループ:2,500円(税込)
    ※一度に3人まで同時に乗車可能。体験時間内の乗客変更可能。
    人数に関わらず一律料金でのご案内となります。
    【体験所要時間】
    15分間(写真撮影含む)
    【運行時間】
    17時00分~21時00分(最終便出発:20時40分)

  • トゥクトゥクナイトツアーの参加条件はありますか?

    小学生以下のお子さまだけでのご乗車はできません。必ず保護者の方が同乗してください。
    また、シートベルトを装着できない乳幼児や、その他運転手が安全に走行できないと判断した場合には、ご乗車をお断りする場合がございます。

  • ペットの同伴は可能ですか?

    ペットの同伴は可能ですが、他のお客様への配慮や安全管理を含め、飼い主さまの責任でお願いいたします。

  • 事前予約が必要なものはありますか?

    原則、事前のネット予約は不要です。
    「ナイトバギー」および「トゥクトゥクナイトツアー」は当日受付制(定員に達し次第、受付終了)です。
    また、アウトドアラウンジについては、一部予約制の座席があります。詳細は「OUTDOOR LOUNGE」をご参照ください。

  • 雨天や荒天の場合はどうなりますか?

    雨天決行ですが、荒天の場合は中止となることがあります。また、状況により一部コンテンツの実施内容が変更となる場合があります。当日の開催可否については、開催日の12:00に大洗観光協会ホームページおよびNight Park OARAI公式インスタグラムにてご案内いたします。

  • 会場内で注意すべきことはありますか?

    砂浜では足元が見えにくいため、スニーカーなど滑りにくい靴でのご来場を推奨いたします。段差やぬかるみにもご注意ください。

  • 飲食物は持ち込み可能ですか?

    会場内への飲食物の持ち込みは可能です。また、会場では多彩なキッチンカーの出店がございます。

  • 会場内にトイレはありますか?

    会場内にはトイレを用意しています。場所は「AREA MAP」をご確認ください。

  • イスやレジャーシートの持ち込みは可能ですか?

    安全面の理由から、会場内でのご使用はご遠慮ください。

  • 荷物の預かりやクロークはありますか?

    荷物預かりサービスやクロークのご用意はございません。
    貴重品はご自身で管理をお願いいたします。

  • 写真撮影は自由ですか?SNS投稿は可能ですか?

    会場内での写真撮影は自由です。SNSへの投稿も可能です。他のお客様の映り込み、フラッシュ撮影および三脚使用にはご注意ください。
    インスタグラムで、推奨ハッシュタグ「#ナイトパーク大洗」を付けて投稿いただいた内容は、公式アカウントでリポスト等をさせていただく場合がございます。

PageTop